Steam版のMHWも、たいぶPS4版の環境に近くなってきて、あとベヒーモスクエストが来てくれたら完璧だなと思っている今日この頃。
とりあえずスキル構成をどう考えるか。「自分が考える最強スキル」を出すためにどうしているのかを書いてみます。
■防具の組み合わせはこうやって探す
これまでPS4版に比べて未実装の防具が多すぎて、だいぶ追いついてきたことでPS4版の情報を参考にすることができるようになってきた。また、同時にスキルシミュレーターを使って、調べるということもだいぶやりやすくなってきた。
私が使っているのはこちら。
http://mhw.wiki-db.com/sim/
Steam版対応とかあるのかもしれないが、自分は見つけられなかったので、ずっとこれを使っている。
これには、除外設定が可能で、検索結果で出てきたリストから防具を一つ一つ除外設定で外すことができる。
また、所持装飾品の設定も可能で、攻撃珠1個しか持ってないのに、検索結果で2個以上求められる!なんてものもなくすことができる。
■どうやって採用スキルを決めてる?
検索すれば色々出てくるし、「歴戦0分針!!」とか書かれているような装備があふれていて、情報過多な状態。なので、自分は極端なパターンを土台にして、そこに生存スキル、快適スキルを追加しながら調整している。
具体的にはこの方の「極限特化シリーズ」の動画だ。
基本的に、一撃、ワンコンボのダメージの高さを求めた構成なので、「火力を出すために必要なスキル」というのはこれを見れば、まず間違いない。
ここから体力増強やら耳栓、強化持続や集中などのスキルと入れ替えながら調整して入れたいスキルを決めることで、攻撃と防御のバランスの取れたスキル構成が作れるかなと思っている。
■歴戦王キリンの感想
最後に、先日やっときた歴戦王クエストについての感想等を書いて終わります。とりあえずキリンγの全部位は作成し、一段落したからね。
基本的に動きはキリンと同じ。ただ、体力や火力が高くなったり、攻撃範囲が広くなったりと色々強くなっている。また、サイズが大きいせいか首が長くなっており近接で頭を殴るのが通常種に比べてシビアになっている。
大剣やら笛やら色々使ってクリアしてみたが、やっぱりキリンは睡眠ボマーで安定クリアすることが一番だなという結論になった。
強い敵を倒す楽しみというのはあるし、必要素材も多すぎないから難易度としてはちょうど良いとは思うんだけど、ワンミスで終わることがあるから安定行動にたどり着いちゃったよね。
キリンは上位や歴戦でも、全モンスターの中で高い火力を持っているから、歴戦王キリンもちょっと例外的だと思うが、今後追加されていく歴戦王クエストが楽しみでもあり、怖くもある。