3人以上になるとオトモは出てこないが、ソロや2人クエだとオトモも貴重な戦力。きっちりと装備を考えておくと、ものすごく役に立つのです。
■防具は防御力から選ぶ
属性耐性が色々書いてあるものの、2部位しかない猫装備ではプラスもマイナスも大きな数値にはならない。そのため、影響力が大きいのは「防御力」の部分になってくる。
そう考えると?
一番防御力の高い、ゼノネコα装備が一番ということになる。
ただ、みんなゼノ装備のネコが多いから、差別化したいなら同じレア8装備から選ぶといいでしょう。少し防御値は下がるが、微々たる差なので。
■武器はどれがいい?
オトモによるダメージも小さくはないのだが、ハンターに比べると小さいもの。ただし、属性値だけは結構大きい。
そのため、相手に合わせて属性をあわせるか、状態異常武器を持たせるのが良い。切断や打撃は気にしなくていいです。一応、切断なら尻尾、打撃なら頭をできるだけ狙うようになっています。
おすすめはこちら
ヤツホシネコα装備のすずらんネコロッドα。
麻痺武器なのですが、ネコの攻撃だけでちゃんと麻痺をとってくれます。
その他、睡眠、毒もありますが個人的には麻痺が一番使い勝手がいいです。
■オトモ道具は?
オトモ道具については、好みであったり、ほしい要素で選ぶことになる。
「はげましの楽器」は非常に多くの強化効果を付与してくれるので、ソロならおすすめ。
次点で「あしどめの虫かご」でしょうか。閃光としびれ罠をかなりの頻度で仕掛けてくれるので拘束力が非常に高いです。
■最後に
小さい体ながらも大きな戦力となるオトモネコ。
ステータス面だけでおすすめを選んだが、見た目も重視して厳選していくとより自分らしいオトモが作れるでしょう。
この情報を参考に、自分だけのオトモ運用を考えてみましょう。