PUBGから火が付いたバトルロイヤル系のゲームだが、先日新たに一つのゲームのアーリーアクセスが始まった。どういったゲーム?おもしろいの?気になる点を色々調べてみた。
■Steamの配信ページはこちら
http://store.steampowered.com/app/809960/Radical_Heights/早期アクセス版。基本無料で課金してもキャラの見た目だけで、強さには影響しないというFtoPである。
■特徴的な「お金」のシステム
特徴的なのは「お金」のシステム。ATMや自販機があり、武器や回復などをお金で買うことができる。また、このお金は1ゲームで終了ではなく、次に持ち越すことができるのでお金をどんどん稼いで以降のゲームを有利に進められるように・・といった仕組みになるのだろうか。
(こういったオブジェクトからお金が手に入る。他に敵を倒したり、普通に落ちてたりもする。)
ここらへんの調整はまだアーリアクセス、サービス開始直後ということもあり、どういった影響になってくるかは未知数であるが、ランクシステムなどと絡めるなど活用出来る場面は多そうである。
■全体的に軽快プレイ感覚は悪くないように思える
プレイ感覚は、フォートナイトに近いように感じた。ローリングや自転車ジャンプ、トランポリンといった軽快な動きが多いため、爽快ではある。
また、射撃は腰だめ撃ちだけでなく、のぞき込み撃ちも可能。大抵の銃にデフォルトでサイトがついているようで狙いやすい。武器もレアリティによる差があるようなので、以下の良い武器を手に入れるかになるだろうか。
■バグも多い
開発期間も短く、運営もバグがあることを把握している。アクセスが集中したときなのかはわからないが、動きがカクカクしたりラグがあったりもする。それも含めての「アーリーアクセス」なので、そこらへんは許容する必要はある。正当な評価は現時点というより、今後のアップデートによる変化で決まるだろう。