2017年5月20日土曜日

【PUBG】サブマシンガンの性能とおすすめ武器


フルオート射撃がメインとなる武器。近~中近距離を得意としているが、近距離はショットガン、中距離はアサルトライフルの存在から、存在意義が薄く感じやすい。しかし、特性を把握すれば、独自の強みをもった武器種でもあるので、ちゃんと把握しておこう。

■各サブマシンガンの性能について

実装されているサブマシンガンは以下の通り。

・Micro UZI
・Tommy Gun
・UMP9
・Vector



・Micro UZI

弾薬9mm

一発の威力が低い分、連射力で補った武器。
近距離での瞬間火力に優れており、多少外しても、打ち切るまでにAimを修正することでリカバリーを狙うなんてことができる。通常時25発までしか装填できないため、すぐに打ち切ってしまうデメリットもある。

・Tommy Gun

弾薬.45ACP

補給物資でしか手に入らないサブマシンガン。それだけにサブマシンガンとしての性能は高いが、屋外戦がメインのこのゲームではアサルトライフルの方が優先度が高くなりがち。しかし、性能は高いので持てるなら持っておこう。

・UMP9

弾薬9mm

UZIと同じ9mm弾だが、威力と安定性があり、その分連射力が下がった。反動がおとなしめで、スコープも付けられるため、アサルトライフルのような扱い方もできる非常に使いやすい武器である。

・Vector

弾薬.45ACP

UZIとUMP9のいいとこ取りをしたような銃である。スコープもつけることができ、瞬間火力もあるため、近距離に性能を割り振ったアサルトライフルのような感じで使える。

■個人的サブマシンガンの優先順位

屋外戦が多いこのゲームで、アサルトライフルがあるなら必要性が薄いサブマシンガンだが、接近戦では連射力の高いサブマシンガンが優位に立てる。ショットガンよりも外したときのリカバリーが行いやすいので、近距離はショットガン一択ではなく、自分にあった方を使おう。

UMP9、Vectorならスコープの装着が可能で、ある程度中距離以遠でも使えるようになるため、アサルトライフル無しでもなんとかなるようになる。さらに反動の少なさで扱いやすいという点からも、Vector>UMP9>TommyGun>UZIといった感じ。